8日目さて、大詰めの8日目です。 今日は残りのパーツの組み立てと、墨入れをしていきます。 まず、腕のパーツが上腕、下腕とも残っているので、これを造ります。 まあ普通に造り、表面処理(ペーパーがけ→コンパウンドで磨き)し、クリアーコートをして終わります。 次に、腰まわりスカートアーマー基部を造り、表面処理後クリアーコート。 そしてついでにスパッド(光剣)を作って終わり。 ![]() 製作した腕と、腰パーツそれとスパッド 次に墨入れです。 しかっりと、クリアーコートしたら、いつものごとく墨入れ専用に作ってあるブラック(6年もの)を流し込みます。 そして、余分な部分をエナメル溶剤をつけた綿棒で拭き取って終わりですが、あまり多く溶剤をつけずに拭き取る事を心がけましょう。 半透明パーツはエナメル溶剤が染み込んで、ひび割れやすいんで注意が必要です。 そのための徹底したクリアーコートなんですが、重なってる部分はさすがにあれで、ちょいヒビが・・・(苦)。 まあ気を取り直してクリアーコートを再びし、最後に組み立てます。 ![]() 組みがったLEDミラージュ あとは、デカールを張って終わりですが、時間が無いんで今日はここまで。 ちなみに、手の平は以前作った同一のLEDミラージュのものを流用しました、めんどいんで。 てなところで、明日は最終日です。 |