最終日
はいはい、終にきました最終日です。
もう、指が金色になりながらやりましたよわたしゃあ!!
てなわけで本編に號!!
はい、今日の作業は昨日塗り終らなかったパーツと、墨入れ、デカール貼り、クリアーコートをおこないます。
まず、昨日造っといた色をシルバーのみ吹いてある残りパーツに吹きます。
この時、厚くならないように薄っすらと吹きつけることが金色に近付けるコツです。
これが難しいんですがね。
さて、全て吹き終ったら、一旦全パーツを見てみましょう。(下写真参照)
では、次にエナメル塗料での墨入れです。
私はエナメル塗料を溶かし足していった、墨入れ専用のものがあるので例のごとくこれを入れます。(下写真参照)
と言うわけで、これが乾いたらエナメル溶剤に浸した、綿棒で拭いて行きます。
さて、塗装はこれでおしまい。
モーターヘッドは汚し塗装(ウェザリング)は必要ないのでね。
後は付属のデカールを貼り、定着しやすいようにクリアーを吹いてやれば良いです。(下写真参照)
さて、あとはいよいよクリアーコートをして完成です!!
使うのはMrスーパークリアー光沢。
これを上から満遍なく吹いてやりましょう。
これで傷、塗装剥がれをある程度防げます。
さて、クリアーが乾いたら後は組み上げるだけじゃあ!!
で、
完成!!!!
 
三面写真
上面写真
アップ2種
おまけ
実剣(スパイド)を携えた指揮官モード
OVER THE "7777"モード
Vr.3との相違点

腰前アーマ、踵

バックカウンターウェイト、サイドアーマ&実剣(スパイド)
顎(チン)ガード
おまけ2
L.E.D.ミラージュ
*もう、造って数ヶ月経ってるので、半透明素材が災いして、接着面が酸化して黄色くなってしまっています。(泣)
K.O.G.&L.E.D.
|