エセモデラー悪戦記
MGガンキャノン編

1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 最終日

6日目

今日は塗装です!!!

塗装は作品の良し悪しを左右するとても大切な作業で、もっとも気を使います。

てなわけで前置きはここまで、本題にいきましゃう。


下地処理
まず下地を造ります。

下地に使うのはグンゼ社のMrホワイトサーフィーサー。

これを全体に満遍なく吹きます。

そして、500番のペーパーをかけて凹みを無くし、再びサーフィーサーを吹き終了。


着色
1日4色を目標に着色します。

今回はインナー、武器類、肩等のグレイの外装のみ着色します。

まずはカラーチャ−トを。


カラーチャート ↓
部位 カラー
インナー ブラック70%
シルバー10%
ニュートラルグレー20%
武器類 ミッドナイトブルー60%
ブラック10%
パープル10%
レッド少量
シルバー10%
ホワイト少量

つま先

バクパックカバー
ブラック60%
シルバー10%
ミッドナイトブルー10%
デイトナグリーン10%
ホワイト少量
で、上記のカラーチャートどうりに調合したものをそれぞれの部位に吹きます。 次にバーニアに焼き付き塗装します。 まず、シャインシルバーをベースに塗り。 クリアーイエロー→クリアーオレンジ→クリアーブルーの順にランダムに細吹きします。 この時けっして、塗り潰さず、ベースのシルバーがところどころ見える様にしましょう。 そして、バーニアの内側につや消しブラックを吹いて、全体にスモークグレーを吹いて彩度を落として完成。 また、胸部ダクトにも同様に焼き付け塗装をほどこしますが、最後にスモークグレーではなく、 クリアーオレンジ40%+クリアーイエロー50%+黄橙色10%を混ぜたものを吹いて完成。 とりあえず今日はここまで。 続く。

1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 最終日